看護師(准看護師)パート募集
contents
マイクリニック大久保は肛門外科・消化器外科のクリニックです。痔の日帰り手術と、上部・下部内視鏡をメインに診療を行っております。
治療内容はもちろん、1人1人の患者さんに対する丁寧な説明、思いやりをもった手術後の対応には定評があります。思いやりをもって患者さんと接してくれる方を求めています。
仕事内容としては、診療補助、手術や検査の補助、術前の採血や心電図検査、手術や検査の患者さんへの説明を行ってもらいます。
また朝の開院準備、清掃 機器の洗浄 消毒も行ってもらいます。
上記全て未経験でも大丈夫です。先輩職員がしっかりとサポートし、ひとつひとつ教えます。
当院には、お尻の悩みを抱えている患者さんが多く来院されます。数あるクリニックからマイクリニック大久保を選んで受診してくれた患者さんの思いに、私たちは全力で応えようと日々努力しています。
「すごく良くなりました。快適です。有難うございました。」
と喜んでいただけることが、私たちの生き甲斐です。
1人1人の患者さんの気持ちに寄り添い、しっかりと話を伺い、確実な診断をくだし、丁寧な説明を行い、納得いただいたうえで、患者さんの状態にあったオーダーメイドの日帰り手術を提供することが、私たちのクリニックの存在意義です。
この繰り返しで、私たちのクリニックは患者さんに支えられ、成長することができました。
静岡院院長:大久保雅之の外科医への歩み
マイクリニック大久保創業の歴史について、理事長である私から説明します。私理事長は普段は静岡院で診療を行っています。私は厳格な外科医の父の背中を見て育ち、幼少の頃から自分も外科医になるものだと思っていました。金沢大学を卒業後、静岡済生会総合病院へ就職し外科医の道を歩み始めました。
静岡済生会総合病院の外科医の経験
当時は、今の時代では考えられないぐらいの激務で、1年365日休みをもらえず、緊急手術、術後管理、学会発表準備と朝から深夜まで、忙しい毎日でした。しかしこれも外科医として、腕を磨くためと思えば、苦にはならず逆に楽しいと感じていました。
名古屋大学第一外科入局時代
当時は大学を卒業すると、どこかの医局に入局するのが常で、私は名古屋大学第一外科に入局し、医局の人事で碧南市民病院、名城病院勤務の後、先輩医師より軍隊みたいに厳しいと言われ続けた名古屋大学第一外科に医局員として勤務することになりました。当時の大学勤務は徴兵制度と巷では言われており、数年の経験を積んだ同年代の外科医が、低賃金で時間拘束が長い業務(臨床や研究の下働き)を行っていました。
赤川医師・谷村医師と出会い
その大学病院で、将来共に働いてくれる同志となる赤川医師、谷村医師と出会いました。厳しい大学時代を共に過ごした外科医には不思議な連帯感が生まれるものです。大学病院では臨床業務にも追われる毎日でしたが、論文執筆の時間も捻出し、胆管の走行に関する研究で学位を取得させていただきました。その後、静岡済生会総合病院に戻り、肝・胆・膵を専門とした消化器外科手術を行っていました。
マイクリニック大久保の前身:大久保胃腸科外科
その頃、父親が開設していた大久保胃腸科外科が、時代の流れについていけず、徐々に業績が悪化していきました。院内処方の内科診療が中心で、薬価差がなくなり経営が厳しくなったのが原因と考えます。
マイクリニック大久保のスタート
父親は優秀な外科医で、患者さんからの信望も厚かったのですが、経営に関しては今ひとつで、数億円の借金が残っていました。借金返済が厳しくなり、父親から大久保胃腸科外科をついで欲しいと私に話がありました。厳格な父からの初めての懇願ともいえるお願いでした。父親も相当辛かったと思います。相当大変な状態であると察し、平成21年10月に静岡済生会総合病院を退職、父親のクリニックを継承し、マイクリニック大久保としてクリニックを再スタートさせました。
マイクリニック大久保、安定の体制へ
数億円の借金を抱えることになった私が最初にしたことは、スタッフを総入れ替えし、とにかく患者さんに寄り添った、患者さんファーストの医療をと、過去の体制を変えようと尽力しました。スタッフ総入れ替えした後、急にうまくいく訳がなく、スタッフが定着せずに大変な時期もありました。
「患者さんの笑顔ある生活を守る」
を理念とし、痔の日帰り手術と痛くない大腸内視鏡を主軸として、内科・小児科を加えた診療を精一杯こなしていくと、数年でスタッフが定着してくれるようになりました。
固定概念に囚われない経歴だからこその治療法確立へ
私自身、痔の専門病院での研修経験はなく、それゆえ固定概念に囚われない、オリジナル要素が加わった痔の日帰り手術が生まれ、患者さんから多くの評判をいただき、遠方から多数の患者さんが訪れるようになりました。
マイクリニック大久保の東海地域への発展へ
遠方からの患者さんに応えるため、来院数の多かった藤枝市に、平成24年3月、痔の日帰り手術専門クリニック、マイクリニック大久保Duoを開設しました。痔の手術件数が年間1000例を超えるようになり、赤川医師がマイクリニック大久保に加わり、平成28年4月愛知県豊橋市にマイクリニック大久保 豊橋を開設、さらに谷村医師が加わり、令和2年4月、藤枝市のDuoを名古屋に移転する形でマイクリニック大久保 名古屋を開院しました。
患者さんの喜びが、これからも進化・発展のモチベーションに
年間での痔の手術件数が2,600例を超えるようになり、全国有数の手術件数を誇るクリニックに成長しました。あなたが働くことになる豊橋院は、患者さんからの評判がとてもよく、豊橋駅東口から徒歩2分で通勤しやすい職場になります。
私たちマイクリニック大久保豊橋院の院内配置は、痔の日帰り手術や内視鏡検査など、肛門外科・消化器外科・内科を効率よく提供するための院内施設は当然ですが患者様にも気遣いのある設備となっております。その中でも特徴なのが入り口から入ったらすぐに女性・男性別々の案内となり、その後はお帰りになるまで全て別の部屋での対応となります。
このような完全な女性男性を分けた完全なゾーニングにより、女性・男性それぞれに合う気づかいのある院内配置となっております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 募集職種:看護師(准看護師も応募可)
- 雇用形態:パート
- 仕事内容:看護業務全般
採血・点滴・心電図・診療補助・手術検査補助・医師のサポートなどをお願いいたします。また朝の開院準備・清掃・機器の洗浄・消毒もお願いします。
当院は、肛門外科/消化器外科/内科のクリニックです。
主に “痔の日帰り手術” “胃 大腸カメラ”の診療を行っております。 - 勤務地:医療法人社団 眞生会 マイクリニック大久保豊橋
所在地 〒440-0881
愛知県豊橋市広小路1丁目18ウエルプラザユメックス6階 - 勤務日:週3日~5日
※希望に合わせます” - 労働時間:変形労働時間制(シフト制)
①8時30分から17時30分
②9時15分から18時15分 - 休日:木曜日 日曜祝日
- 試用期間:有(期間3か月間)
※試用期間中の労働条件 同条件” - 賃金:時給2,000円
- 通勤手当:実質支給(上限5万円)
- 残業代:別途支給
※上記賃金に残業代を含んだ金額ではないのでご安心ください - 給与計算締め日:毎月15日締めの当月25日払い
- 昇給:あり
- 賞与:あり
年2回 - 定年:60歳
- 応募条件
1.PCスキル PC入力の基本操作
2.看護師免許(正・准) - 応募方法:まずはエントリーフォームよりご応募ください
※ご不明な点はお電話でお気軽にご質問ください
※正式応募前の職場見学も可能です - 選考方法:書類選考・面接・適性試験・トライアル勤務
当院の理念に賛同できない方
他人に愛情を持って接することができない方
向上心のない方、やる気のない方
数あるクリニックから当院を選んで受診してくれた患者さんの思いに、私たちは全力で応えようと日々努力しています。1人1人の患者さんに寄り添った丁寧な説明・治療ができない方はご遠慮いただきます。手術件数は本当に多いです。学びながら成長し、自らを高めようとする向上心のない方はご遠慮いただきます。同じ思いで集まったスタッフを思いやり、いい関係でいようと務められない方は御遠慮いただきます。 「当院の理念に賛同できない方」「他のスタッフと上手なコミュニケーションができない方」 「向上心がない、やる気がない方」 はご遠慮ください。
- #トライアル勤務とは何ですか?
当院に長く勤務していただきたいので、面接に合格された方は2日間当院の業務を経験して頂きます(必須となります)。クリニックに就職してみたら「こんなはずではなかった!」という誤解を生まないためにも、当院の仕事内容や職場の雰囲気を実感して頂きたいと思います。 我々もしっかり理解して頂けるよう努力致します。
- #子供の学校行事に参加したいのですが、お休みは頂けますか?
お子さんの行事の際などは事前におっしゃっていただければ希望通り休めます。また急な予定にもスタッフが全力でカバーしあっています。まずはどの程度のお休みが必要なのか、一度ご相談ください。スタッフみなさんが無理なく仕事と育児を両立できるようにお手伝いいたします。
- #職場見学は必要ですか?
見学は絶対ではないですがお勧めしています。
- #直接応募は可能でしょうか?
直接応募は大歓迎です。
- #応募した後の流れを教えてください
「仮エントリーフォーム」から仮エントリーいただけましたら、一度担当者よりご連絡させていただきます。その後、ご希望がありましたら見学していただき、正式に応募したいと思ったら履歴書、職務経歴書送付、面接となります。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
1人1人の患者さんの気持ちに寄り添い、患者さんの状態にあったオーダーメイドの日帰り手術を提供することが、私たちのクリニックの存在意義です。
上記に共感いただける方の募集を心よりお待ちしています。
なお、採用人数に達し次第締め切りとさせていただきます。
まずは見学も可能ですので、興味のある方は下記から仮エントリーしてください。案内を送ります。
エントリーフォームに必要事項を入力し、仮エントリーしてください。3営業日以内にご連絡させていただきます。